2019.05.28 BLOG
適温🌡
昨日、あまりの暑さに今年初めてレッスン室の冷房を入れました。 建物の西側に位置するレッスン室は、レッスンの始まる、まさに三時すぎ頃から、暑くなります。なので、設定温度は25度。 生徒さんは「ちょうどい
2019.05.28 BLOG
昨日、あまりの暑さに今年初めてレッスン室の冷房を入れました。 建物の西側に位置するレッスン室は、レッスンの始まる、まさに三時すぎ頃から、暑くなります。なので、設定温度は25度。 生徒さんは「ちょうどい
2019.05.20 BLOG
今日はMちゃんのレッスンでゲストのお友達にきてもらって、連弾の練習でした。 ディズニーの曲なのですが、合わせるのが難しく、まだまだ「連弾を楽しむ」というところまでは到達していませんが、頑張ってほしいな
2019.05.19 BLOG
写真はレッスン室から見える庭の風景です。この時期、目に入る新緑があざやかで気持ちいいのです 昔はサボテンも枯らす女だったのに、ずいぶん植物の扱いもわかってきたなあと自画自賛してます🐒 ピアノを弾いてい
2019.05.16 BLOG
「フランスかブラジルのがいい!」 「???」 弾きたい曲は何かある?との問いかけにKくんはそう答えました。 何のことかわからなかったのですが、聞けば、国歌のことでした。 サッカー大好きなKくんは試合観
2019.05.14 BLOG
毎年この時期、レッスンをしていて突然気づくことがあります。 「○☆ちゃん、こんなにデカかったっけ?」 春先、芽吹いた植物があっという間に伸びるように、急に生徒さんたちが大きくなるんです。背中が広くなる
2019.05.08 BLOG
史上最長といわれたGW。 私の「やることリスト」達成率は60%くらいです。 キッチンの「いざというとき」の登場もない食器類や、読むこともない切り抜きファイルなどの処分は目に見えて、すっきりするのですが
2019.05.04 BLOG
連休後半、唯一のイベント。 ママ友と金指駅イタリアンにランチに行ってきました。 大人4人で四品シェアして、一人あたり1700円くらい。 楽しい時間を過ごしました。 が!訂正事項が! 以前のブログでお店
2019.05.01 BLOG
おやすみが長いし、元号も変わって、なんだか気分的にはお正月です。 このタイミングで、今年はじめにたてた目標を改めて見直してみました。 まだ半年もたってないのに、どれもこれも中途半端…自分の意思の弱さを
2019.04.26 BLOG
明日から10連休というご家庭、多いですね。 先日レッスンで、生徒のSちゃんと「10連休も要る?」という話になり、「5月~6月で、ばらけておやすみある方が嬉しいよねぇ🤔」と意見が一致しました(笑) 元号
2019.04.23 BLOG
昨年から、自分のレッスンに通い始めました。 いわゆる「曲を仕上げて出来をみてもらう」というレッスンではなく、 「身体の使い方」を指導してもらうという、一歩踏み込んだ内容です。 最近になって、ピアノを弾
2023.03.20
2023.03.19
2023.02.26
2023.02.15
2023.01.29
2023.01.22
2022.12.25
2022.12.10
2022.11.20
2022.11.03
COPYRIGHT © 2019 みどりピアノ教室 All Rights Resereved.