2023.09.29 BLOG
自分のこと😥
週末から10月です。 発表会が終わって、おとなのおさらい会も終えて、その後の自分のための勉強会も終えて、体調崩すこともなく、 「まだまだいける💪😤」と思ってたのに、9月半ばから、どうも気持ちが ⤵
2023.09.29 BLOG
週末から10月です。 発表会が終わって、おとなのおさらい会も終えて、その後の自分のための勉強会も終えて、体調崩すこともなく、 「まだまだいける💪😤」と思ってたのに、9月半ばから、どうも気持ちが ⤵
2023.09.11 BLOG
先日、アレクサンダーテクニークの講座に行ってきました。 スフェラムジカ 山本先生によるグループレッスンで、 私自身、実験の場でもあるので、緊張はともないますが、毎回、楽しみにしています。
2023.09.03 BLOG
9月1日 クリエート浜松 創造活動室にて、 おとなのおさらい会② を開催しました。 第一回の2月から半年あまりしか経ちませんが、皆さん、レベルアップしている😲! 自分のペー
2023.08.15 BLOG
発表会も終わり、やれやれ…と思う気持ちと、反省と。 半々ですが、来年につなげていくためにも、色々考えていかなきゃいけない…。 けど、とりあえずは、台風のすごい雨風で、出ていくこともできな
2023.08.01 BLOG
今朝、発表会で利用させていただく施設の、来年度の予約にいってきました。 毎年、一年前の利用月の1日にその月の全ての予約を行うんですが… わざわざ朝9時半にその施設まで行って、利用希望者同
2023.07.17 BLOG
発表会まで一ヶ月をきりました。 まだ、梅雨はあけてないはず?ですが、この暑さ🥵 生徒さんたちの曲も、ようやくここにきて、トンネルの出口が見えてきた感じです。 あとは、気にな
2023.06.17 BLOG
発表会まで2ヶ月を切りました。 中学生や小学校高学年は、部活や水泳大会のことも考えて、少し早目に曲の練習を開始しますが、それ以外の小さい生徒さんは、やっと決まった…という時期です。 この時期が一番、先
2023.06.01 BLOG
今年も発表会でお世話になるクリエート浜松さんに、打ち合わせと一時間のホール練習に行ってきました。 ピアノの配置や、照明や備品の貸与や、アナウンスについて等…昨年は初めての会場でわからない
2023.05.05 BLOG
ここのところ日曜日しかおやすみがなかったので、久しぶりの連休です。 昔は出かけなきゃいけない気がしてましたが、ここ数年はもっぱら庭の整備です。 ほったらかしにしてたので、雑草だらけですが… 気持ちよさ
2023.04.30 BLOG
この春、かつての教え子の生徒さんが、晴れて中学の数学教師になった。 他のピアノ教室から、うつってきた彼はピアノもとりたてて、上手というわけではなかったし(ごめん🙏)おひとよしで、いつもニ
2025.08.10
2025.07.09
2025.06.20
2025.05.25
2025.05.14
2025.05.04
2025.03.31
2025.03.24
2025.03.08
2025.02.13
COPYRIGHT © 2019 みどりピアノ教室 All Rights Resereved.